ホーム  >  求人情報

共に創る。あなたの「ほっとらいふ」
ほっとらいふ不動産 求人情報

この街と、これからも。

私たちは【住】を通じて、地域になくてはならないお客様とスタッフから愛されるグレートカンパニーを目指しています。
共に学び育つ。
世界中のセンチュリー21メンバーの一員になって、街を盛り上げていきませんか。

常に改革、邁進

前向きにチャレンジし、仲間・お客様を大切にします。
素直な心、謙虚な心で物事に取り組みます。

感謝と喜び

私たちは地域や動物保護活動、世界の教育が受けられない子どもたちに社会奉仕を通じ貢献します。

私たちが求める人物像素直な心、謙虚な姿勢、ルールを守れる人

私たちはチームワークで仕事をしています。個人成績ではなく、お互いに協力できる人を求めています。
チームで結果を出す会社です。

変化をチャンスに捉える

私たちはお客様の笑顔に支えられています。
よりよいお取引ができるよう一人ひとりが、考え、悩み、真剣に議論しています。
お客様のためにできることを全力で考えます。

会社の成長スピード

会社の成長スピードをさらに加速させる想いを共有できる方をお待ちしております。
仕事も楽しいこともワクワクしながら共に成長していきましょう。

社員インタビュー

営業課長
渡邉 陽平
入社してから現在までのキャリアをおしえてください。
6年前に営業として入社しまして、賃貸・売買の営業業務に従事していました。事務所がまだ都北町にありました。入社3年目に事務所が郡元町に移転し、同時に主任を任せていただき、自身の業務のほか後輩への指導・育成も担当させていただきました。各種研修へも参加させていただき沢山勉強をさせていただきました。その年の秋にCentury21へ加盟が決まり、県内にとどまらず九州全域の加盟店の方々との交流も始まり世界が広がりました。あるいは研修・あるいはセールスラリーでライバルとして切磋琢磨しています。4年目に営業課長を拝命しました。6年目の春にはセールスラリーにて九州地連の中で、専任媒介獲得件数第1位を獲得できました。現在は、さらなる飛躍を目指し「チーム一丸」日々、営業に取り組んでいます。
それぞれのキャリアで悩んだことや感じたことは何ですか?
自身の業務以外に後輩の業務に目を配り育成することがなかなか思うようにいかないところです。業務内容を伝える難しさをひしひしと感じております。
業務の難しさと面白いことは?
不動産業務の難しさは、お取引きの取りまとめに多くの関係者がおり、皆様の意思の取りまとめを調整するところです。逆に、面白さはお客様の人生の一大イベント(不動産の売買)に携わり、自分のした仕事の足跡がしっかりと街の中に残せるところかなと思います。
自分をどんな性格だと思いますか?
抜けたところもありますが、まじめな性格だと思っています。
プライベートはどのように過ごしていますか?いま楽しんでいることは何ですか?
休日は妻と子供と一緒に過ごしていることが多いです。最近は温泉に入りに行くのが楽しみです。
好きな偉人の名言を教えてください。
西郷隆盛の言葉「事に当たり思慮の乏しきを憂うることなかれ」少々知恵が不足していても全力で事に当たることはとても大切な姿勢だと思っています。
好きな曲
Steve Barakatt(スティーブ・バラカット)の「Eternity(エターニティ)」 聴くと元気が出ます。
入社を希望している方へメッセージ
不動産は、業務範囲が多岐にわたり、覚えるのが大変な反面飽きることはない業務です。
お客様から喜んでいただけたときは本当に達成感を感じる業務ですので、ぜひ飛び込んできてください。
企画部主任
入社してから現在までのキャリアをおしえてください。
1年目はパートとして、企画部にて一般的な経理業務や電話対応、受付業務、賃貸等の業務補佐を行っておりました。
2年目に自身は正社員となり、その頃には業務の細かい部分を覚え、銀行業務や賃貸業務の核の部分の業務が出来るようにもなり、マニュアル作成等の業務も任されております。
そして4年目の現在、企画部の主任の役職を任されました。
上司としてのスキルを磨きつつ、先輩方にアドバイスを貰いながら、まだまだ勉強中です。
それぞれのキャリアで悩んだことや感じたことは何ですか?
建築業界からの転身で、不動産とは何ぞや?からスタートしたので、ただただ覚えることが多かったです。
でも分かってくると『ではこうなったら?』『こうならどうしたら良い?』と疑問が湧き上がってきます。
業務の難しさと面白いことは?
どうしてもお客様や業務上の都合でイレギュラーが発生し、把握が難しかったりします。特に経理面では多々あるので、そのような時は当たり前ですがきちんとメモ等を残しておくと良いです。
面白いところと言えば、色んなお名前の方に出会いますが、珍しいお名前だったりすると、由来だったりを調べたくなります。また同じ名前の方が同じタイミングでご契約されたりする事もあり、すごいタイミングだね、と話題になったりも。
自分をどんな性格だと思いますか?
慎重だったり楽天家だったりします。
『何とかなる』の気持ちは大切にしています。
プライベートはどのように過ごしていますか?いま楽しんでいることは何ですか?
プライベートでは休みの日は色んな所にランチへ行ったり、高校と中学の子供がいるので一緒にスポーツをしたり、ゲームをしたりしています。スポーツはソフトテニスやバドミントンを楽しんでいます。
好きな偉人の名言を教えてください。
怪物と戦う者は、その際自分が怪物にならぬように気をつけるがいい。 長い間、深淵をのぞきこんでいると、深淵もまた、君をのぞきこむ。(ニーチェ)
ミイラ取りがミイラにならないように気を付けています。
好きな曲
最近はプリンとマフィンのポムポムビートです。
サンリオのポムポムプリンが好きで、ノリのいいリズムと抜けた感じの歌詞に癒されています。
入社を希望している方へメッセージ
もし初めての不動産業界だと、よく分からなくて不安だったりすると思います。私も入りたての頃はよく分かりませんでした。
企画部の経理業務は契約が関わる部分もあるので、最初のうちはどんな流れで契約が進んでいくのか等の流れを掴みつつ、あとは経験して覚えていくことになります。
入社時に業務内容やどのように一日が流れるのかのご説明をしますので、ある程度把握出来ていると安心出来るかな?と思います。
分からない事はすぐに質問する気持ちを持って貰えたら嬉しいです。
会社の方針として、笑顔を大事にしています。
みんなが笑顔になれる会社で一緒にお仕事しませんか?
営業
髙野 優
入社してから現在までのキャリアをおしえてください。
1年目は賃貸営業、現場作業をしながら営業の基礎、建物の構造を学びました。2年目はWEB担当として営業をするための基盤、ポータルサイトの物件情報登録、分析を行ってきました。3年目の現在はほっとらいふ不動産が特化している店舗の賃貸営業に力を入れ活動し都城で店舗ナンバーワンを目指しています。
それぞれのキャリアで悩んだことや感じたことは何ですか?
営業職をすることが初めてでしたのでお客様への対応の仕方、スケジュールの組み方、試行錯誤の日々でした。
ただ、一つ一つでできることが増えていくことで自分の成長を感じられます。
業務の難しさと面白いことは?
難しさは不動産の情報は日々更新されていくので常に情報を更新していかないといけないこと。
お客様によって多種多様な希望があること。
嬉しいことはいろいろなお客様、業種の人と繋がれること。
お引渡し時にお客様の笑顔が見れること。
自分をどんな性格だと思いますか?
優しい
プライベートはどのように過ごしていますか?いま楽しんでいることは何ですか?
飼っている猫と一緒に遊んでお昼寝。バイクでのツーリング。
好きな偉人の名言を教えてください。
私は失敗したことがない。ただ、一万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ。
トーマスエジソン
好きな曲
ケセラセラ ミセスグリーンアップル
入社を希望している方へメッセージ
私も営業未経験、不動産に関して全く知らいない状況で入社しました。
以前から親の仕事もあり興味はありました。自分にできるのだろうか・・・
と思いもありましたが、ただ『あの時やっておけばよかった』と思いたくない。
人生一度きり、今の自分を変えたい、自信を持ちたい、周りに認めてもらいたいと思い飛込ました。
現在は会社の先輩方からのアドバイス、センチュリー21の他県の営業とかかわることでさらに営業として成長したい。自分の得意分野である店舗の賃貸営業ナンバーワンを目指し営業しています。
いま不動産業界に就職を考えている方、まず思い切って飛び込んでみてください。
ほっとらいふ不動産は仕事、生活でいろいろなことを学ばせてくれる場所、自分はできるん
だと思わしてくれる場所です。
一緒に貴方と働けるのをお待ちしています。
企画部
北園 加奈子
入社してから現在までのキャリアをおしえてください。
パートで働いておりますが、企画部として経理関係を中心として営業サポートなども行い一緒に進めていく仕事をしております。成果やスキルの成長などを、しっかり見て下さる会社ですので最初のときより昇給しており賞与も頂いております。
それぞれのキャリアで悩んだことや感じたことは何ですか?
会社によっては、人間関係などで困る事があるかもしれませんが、弊社はアットホームな会社ですのでとても居心地のいい雰囲気で仕事ができます。
悩んだ事より、こうしたほうがいいというこ事を遠慮なく話あえる事ができる会社です。
業務の難しさと面白いことは?
覚える事は不動産業ですので、多いかもしれませんが更に都城という地域の勉強にもなりますので、無駄にならないのが嬉しいです。
自分をどんな性格だと思いますか?
楽しいんだもの勝ちという明るい性格です。
プライベートはどのように過ごしていますか?いま楽しんでいることは何ですか?
美味しい店を探して食べるのが大好きです。子ども達と公園に行く事が多いです。
好きな偉人の名言を教えてください。
マイナス言葉は口に出さない
名言より私自身が決めていることです。
言霊はあると思っておりますので、いい言葉ばかり言うように心掛けて楽しんでおります。
好きな曲
たからもの NHKおかあさんといっしょ
入社を希望している方へメッセージ
私は事務業未経験で入社しました。
やる気と接客業が好きな方に入社して頂きたいです。覚える事は多いと思いますので一緒に少しずつ覚えて働いていきましょう。
企画部
増田 良美
入社してから現在までのキャリアをおしえてください。
入社して1年未満です。経理事務をさせていただいています。
それぞれのキャリアで悩んだことや感じたことは何ですか?
覚えることも多く、なかなか時間内に仕事がこなせず悩みましたが、上司や先輩が一緒に考え、アドバイスをくださるので頑張れています。
また、勤務歴に関係なく意見を出し合い、尊重し合える環境です。
業務の難しさと面白いことは?
イレギュラーなことも多いので対応が難しいと感じることもありますが、営業担当が不在の時は、お客様対応をすることもあったり、様々な業務を経験できるところが面白いです。
自分をどんな性格だと思いますか?
マイペース
プライベートはどのように過ごしていますか?いま楽しんでいることは何ですか?
イベントでバンドをやる機会に恵まれて、今ベースの練習に熱中しています。趣味が充実していると、仕事にもプラスになるように思います。
好きな偉人の名言を教えてください。
「継続は力なり」
好きな曲
奥田民生さんの「さすらい」
入社を希望している方へメッセージ
お客様、そして地域の皆様への感謝と熱い想いを持った社長のもと、強いチームワークで仕事をしています。
仕事面でも人としても成長できる環境だと思いますので、ぜひ一緒に新しい可能性に挑戦しましょう!

募集要項・応募

募集要項・応募はこちら
テスト

ページの上部へ